Blog『新宿通り・若旦那通信』

“新宿通りの若旦那”こと、新宿・甲州屋呉服店の志村郷親が、「着物」や「和文化」、日々の仕事のことなどについて語ります。

GW後半は恒例の田植えのお手伝いをして、その後はのんびり過ごしました!

こんにちは!
“新宿通りの若旦那”こと、
甲州屋の志村郷親です。

あっという間にゴールデンウィークが終わってしまいましたね!

今年は行動制限が無く、5/1、2にお休みを取ることができれば最大で9連休ということもあって、多くの方々が故郷や行楽地へお出かけになったようです。
最終日の日曜日の帰りの飛行機や新幹線はほぼ満席だったようですね。

連休最後の週末に差し掛かったところで、気温が高くなったり、風が強くなってお天気が崩れたりと色々ありましたが、概ね天候に恵まれて行楽日和になってよかったです。

ただ、能登半島の方で大きな地震が発生して、大きな被害に見舞われた地域もあったとのこと。
被害に遭われた方々に於かれましては心よりお見舞い申し上げます。

さて、4/24(月)~5/2(火)まで毎年恒例の夏物の受注会「伝統のゆかたと単衣の会」を開催しまして、多くのお客様にご来店とご注文を頂きました。
この場を借りまして、心より御礼申し上げます!

その後、ゴールデンウィーク後半は、カレンダーが赤い日をお休みとさせていただきました。

ということで本日は、私の連休中のお話をしようと思います。
(記念投稿の掲載はお休みさせていただきます。)

米農業に携わっている方でしたらご承知のことだと思いますが、ゴールデンウィークはのんびり過ごすというわけにはいかず。。

私の妻の実家は米農家ですので、この時期は田植えで忙しい毎日を過ごしております。

義両親が高齢ということもありまして、お手伝いできる年は毎年のように妻の実家の方に行っております(また、お世話になっております)。

今年は行動制限が無いということで、長めにお手伝いをしてきました。

実は4月の前半にも、週末に少しだけ帰って、今年植える苗の「種まき」を初めてお手伝いさせていただきました。

田植えは機械で植えるので、トラックから苗箱を積んだり降ろしたりするときぐらいしか力仕事がないのですが、種まきはそうもいかず。。

種まき機から流れ出てくる苗箱を次から次へと運び込まないと時間が掛かってしまうので、慣れないこともあって結構大変でした。

4月は気温が高く、想定していたよりも苗が育ってしまい連休中に慌てて田植えをしたのですが、何とか無事に植えることができました。
秋の刈り取りが今から楽しみです!

田植えが終わってからは、お買い物をして、猫ちゃんたちと遊んでのんびりと過ごしていました。

東京に帰ってきてからは、行動制限明けということもあってどこも非常に混雑していましたが・・・!

ということで、気持ちもリフレッシュしたところで、5/8(月)から通常営業に戻っております!

そろそろ梅雨も気にしないといけない時期になりまして、まだ急激に冷える日もあると思いますので、いつも以上に体に気を付けてお過ごしいただければと思います。

最後に営業時間等についてのお知らせです。

現在、東京都には「まん延防止等重点措置」等の自粛要請等はございません。

それに伴い、私共甲州屋の営業時間も10:00~19:00と通常営業に戻させていただいております。

なお、引き続き、密回避のため、ご来店の際はご予約されることを推奨させていただいております。

ご予約はお電話またはメールにて承りますので、どうぞお気軽にご連絡ください。

◆お電話
03-3341-3043
営業時間: 10:00~19:00
定休日: 日曜日・祝日

ご予約フォーム

また、状況の変化や行政等の方針の変化により営業時間等を変更することがありましたら都度お伝えしていきます。

次回もまたよろしくお願いします!

↓ ↓ ↓
本格着物・浴衣のレンタル&着付けやっています

 

追伸

【和服東京】では、「着物」や「和文化」を一緒に楽しむメンバーを募集しています!

【和服東京】メンバーについて

 

関連記事

アーカイブ

桑の苗木植樹プロジェクト

X でフォロー