
本格着物・浴衣のおあつらえ(オーダーメイド・お仕立て)なら、新宿・甲州屋呉服店へ
当店甲州屋呉服店は、大正12年、新宿の地で創業しました。
和服好きの方や、着物のことでお困りの方に、“老舗の知恵” と “最適な(時には斬新な)方法” で、販売のみならず、お手入れ、着付け、レンタル、お預り等、あらゆる方法の中からピッタリなご提案をしています。
私共甲州屋では、季節の移ろいを楽しみながら、特別なひとときをお過ごしいただける、本格着物・浴衣のオーダーメイド・お仕立てのご相談を承っています。
お見立てでは、お客様の頭にあるイメージの生地を、ご一緒にとことんお探し、飽きずに組み合わせで20年着れる着物をご提案させていただきます。
ぜひお気軽にご利用ください。
◆本格着物のおあつらえ(オーダーメイド・お仕立て)
あなたの着物ライフを彩る本格着物をおあつらえいたします。
本格的な古典柄を中心とした、末永く大切にお召しいただけるフォーマル着物。
着物をより身近に、気軽に楽しんでいただけるカジュアル着物。
そんな、あなただけの一枚をおあつらえ(オーダーメイド・お仕立て)いたします。
<お取り扱い生地のほんの一例です>
- 江戸小紋
- 紅花染め
- 本場大島紬
- 訪問着
<参考料金>
・小紋、紬 30000円台から
・大島紬(絣)、訪問着 100000円台から
帯は、着物を引き立てる重要アイテムです。
伝統的な古典柄の袋帯(ふくろおび)から、洗練された手刺繍が施された名古屋帯まで。
あなたのお気に入りの着物が最大限に引き立つ帯をお見立ていたします。
<お取り扱い帯のほんの一例です>
- 塩瀬(しおぜ)の名古屋帯
- 江戸紅型(えどびんがた)の名古屋帯
- 西陣袋帯
- 読谷山花織(よみたんざんはなおり)の名古屋帯
<参考料金>
・名古屋帯 20000円台から
・塩瀬名古屋帯(染、刺繍) 80000円台から
・袋帯 70000円台から
◆本格浴衣のおあつらえ(オーダーメイド・お仕立て)
江戸から令和に受け継がれる本格浴衣をおあつらえいたします。
無形文化財・長板正藍染(ながいたしょうあいぞめ)をはじめ、有松鳴海絞り(ありまつなるみしぼり)、小千谷縮(おぢやちぢみ)など、伝統の技に裏打ちされた生地を使用した本格浴衣をおあつらえ(オーダーメイド・お仕立て)いたします。
<お取り扱い生地のほんの一例です>
- 有松鳴海絞りの浴衣と博多織の帯
- 有松鳴海絞りの浴衣と博多織の帯
- 注染(ちゅうせん)
- 長板染め(ながいたぞめ)
<参考料金>
・有松鳴海絞ゆかた 30000円台から
・注染浴衣地 10000円台から
既製品にはない、あなただけの逸品をお作りいたします。
※こちらのページではご紹介しきれない数・種類の生地や帯をご用意しております。
ぜひお気軽に私共の店舗にお立ち寄りください。
◆採寸・ご試着・着付け
大きな姿見を備えた専用のブースにて採寸させていただきます。
お体に合わせた着心地のいいお着物・浴衣にお仕立ていたします。
なお、おあつらえ(オーダーメイド・お仕立て)されたお客様は着付けが無料となります。
◆おあつらえ(オーダーメイド・お仕立て)の流れ
ステップ1
ご相談・ご来店のご予約
まずは、お気軽にお電話または下記メールフォームよりご連絡ください。
↓
ステップ2
ご来店
着用の目的やシチュエーション、ご希望の生地の種類、お好みの色使いなどをお聞きしたうえ、数パターンのコーディネートをお見立ていたします。(※)
※着物・浴衣の種類・数を伝統工芸品をはじめとして多く取り揃えておりますので、当店の着物コンシェルジュがお客様にお似合いの生地、ご希望の生地の種類などを数パターンご提案いたします。
> 店舗案内
(東京メトロ・都営地下鉄「新宿三丁目駅 C5出口」から徒歩1分)
↓
ステップ3
初めての方は会員登録、及び、料金のお支払い(※)
※クレジットカードのほか、Suica・PASMO等の交通系電子マネーに対応しております。
↓
ステップ4
採寸、お仕立て(※)
※お体に合わせた着心地のいいお着物・浴衣にお仕立ていたします。
(納期は通常1か月~1.5か月ですが、お急ぎの対応も可能です。)
↓
ステップ5
出来上りのご連絡、及び、お渡し(※)
※ご来店のほか、ご希望により宅配も承ります。
また、おあつらえ(オーダーメイド・お仕立て)されたお客様は着付けが無料となります。
あなたのご希望が叶えられたら嬉しいです。
お電話または下記メールフォームにてお気軽にご連絡ください。
◆ご相談・ご予約
お電話
03-3341-3043
営業時間: 10:00~19:00
定休日: 日曜日・祝日
ご相談・ご予約フォーム
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-5-11 甲州屋ビル
◆東京メトロ・都営地下鉄「新宿三丁目駅 C5出口」から徒歩1分
◆JR「新宿駅 東口」から徒歩10分
営業時間: 10:00~19:00
定休日: 日曜日・祝日
2023 6月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1
|
2
|
3
|
4
|
|||
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
◆お役立ちコラム
大人の男性が似合う本格着物・浴衣の選び方・買い方は?「種類」「着用シーン」「選び方」「買い方」「レンタル」のポイントと注意点