Blog『新宿通り・若旦那通信』

“新宿通りの若旦那”こと、新宿・甲州屋呉服店の志村郷親が、「着物」や「和文化」、日々の仕事のことなどについて語ります。

3月ってどんな月? 1年の節目に〇〇するのがお勧め!?

こんにちは!
“新宿通りの若旦那”こと、
甲州屋の志村郷親です。

3月に入りました!

先週、「いよいよ関東も暖かくなり始める」とお話しさせていただきましたが、ここ東京も日曜日には最高気温18℃を記録したとかで、4月下旬並みの陽気だったようですね。

日曜日は毎週恒例の1週間分の買い出しによく出かけるのですが、先日は久々にコートを着ないでパーカータイプの上着で買い物に出かけて、ちょうど良い感じでした。

とはいえ、さすがにまだ2月。
いくら最高気温が10℃台後半とはいえ、暖かかったのは日中の時間帯だけでしたね。

朝晩はいつも通りの寒さに戻ったような気がして、なかなか過ごしづらい日でもありました。

いきなり大きく気温が変わるのも問題ですよね。
「寒暖差疲労」というやつもありますから、調子が狂わないように気を付けてお過ごしください!

さて、ちょうど本日から3月。
今月はどんなイベントがあるのか?

例によってまた調べてみましたので、ざっとお話ししたいと思います!

まずイベントの前に、3月というのは節目の月ですね?

学生さんにとっては卒業式は3月ですし、企業さんの年度末も3月にされているところが多いと思います。

何かと忙しい月だと思いますが、調べてみると、3月はイベントもたくさんあることがわかりました!

まず、3月3日は「ひなまつり」ですね。

特に女の子がいらっしゃるご家庭では、すでにお雛様を飾り付けるなど、いろいろと準備をされているのではないでしょうか?

この女の子の誕生と健やかな成長を願う「ひな祭り」ですが、正式な呼び名は「上巳(じょうし)の節句」と呼ばれ、「桃の節句」とも呼ばれています。

お雛様と一緒に桃の花を飾ったりするのは、「桃の節句」からきているんですね!

次に、3月14日はホワイトデー

今の時代は男性に限った話ではないかもしれませんが、世の中の男性は今からお返しを何にしようかと悩んでいるのではないでしょうか?

ちなみにですが。。
ホワイトデーのお返しは、一応、贈り物の種類によって意味があるらしいです!

受け取る方が気にされる場合もありますので、念のためご注意くださいね!

そして、3月21日は「春分の日」
前後3日間あわせた1週間が、春のお彼岸ですね!

ご先祖様に「おはぎ」を作ってお供えして供養しますが、これが秋のお彼岸になりますと「ぼたもち」になります。

お墓が遠方だとなかなかお盆以外のお参りは難しいかもしれませんが、節目の春にご先祖様のお参りをすると、気が引き締まるかもしれませんね!

ということで、月初め恒例の、「3月ってどんな月」をテーマにお話しさせていただきました!

最後に営業時間等についてのお知らせです。

現在、東京都では「まん延防止等重点措置」が発出されております。

それに伴い、私共甲州屋の営業時間は10:00~18:30となり、30分短縮営業させていただいております。

また、密回避のため、ご来店の際はご予約されることを推奨させていただいております。

ご予約はお電話またはメールにて承りますので、どうぞお気軽にご連絡ください。

◆お電話
03-3341-3043
営業時間: 10:00~19:00
定休日: 日曜日・祝日

ご予約フォーム

引き続き、状況の変化や行政等の方針の変化により営業時間等を変更することがありましたら都度お伝えしていきます。

次回もまたよろしくお願いします!

 ↓ ↓
本格着物・浴衣・帯のお直し、修繕のご相談を承ります。

 

追伸

 「着物」や「和文化」に関連して、心機一転何か新しいコトを始めるなら…

【和服東京】メンバーについて

 

関連記事

アーカイブ

桑の苗木植樹プロジェクト

X でフォロー