8/15(金)より営業を再開いたしました!

こんにちは!
“新宿通りの若旦那”こと、
甲州屋の志村郷親です。
お盆休み前半の3連休は、全国的に線状降水帯の影響で大雨となりましたね。
そのせいか、朝晩は少し涼しくなったようにも感じますが、いかがお過ごしでしょうか?
私共甲州屋は、夏季休業を終え、8/15(金)より営業を再開いたしました!
まだお盆の余韻が残っていたのか、電車はそれほど混雑しておらず、新宿駅周辺も、観光で訪れている外国人の方は相変わらず多いものの、通勤されている方の乗り降りはさすがに少なかったように思います。
(もちろん、お店の方も静かな一日でした…)
本格的に夏休みが明けたのは今週に入ってから、という方が多いのではないでしょうか。
実は私共も、今年の夏季休業を設定するにあたって、「月曜日から営業再開」という案もありました。
が、会社の事情として、先月が年度末だったこともあり、決算関連でいろいろと動かなくてはならないことが多く…。
それに、お休みのタイミングじゃないとご来店が難しいお客様もいらっしゃるので、世間の夏休みに合わせてガッツリ休業するわけにもいかず、今年は【8月10日(日)〜14日(木)】の5連休とさせていただきました。
当店は通常営業ですと、日曜・祝日がお休みのため、実質的な夏休みは火・水・木の3連休ということになり、個人的にはちょっと物足りなさを感じてしまうところもあります。
とはいえ、お店という業種の特性上、こればかりは仕方ない部分もあるのかもしれませんね。
そんなわけで、今週から1週間丸々営業ということで、休暇中に英気を養って元気に営業しております!
さて、そろそろ夏のイベントもフィナーレが近づいております。
夏終盤のイベント等で浴衣を着られるご予定があり、着付けをご希望の方は、イベント当日は結構混み合いますので、事前のお問い合わせ・ご予約をされることをお勧めいたします。
だいたいオイシイ時間帯から埋まってしまいますので、お出かけが決まっていらっしゃる場合はお早めにご連絡ください!
そして引き続き、来年用に浴衣を作りたいとお考えの方は、ぜひ今からご相談いただければと思います。
また最近、イベント開催時にご新規のお客様のご来店が増えており、事前のご予約なしでお越しになる方もいらっしゃいます。
その際、ご予約されたお客様とご来店が被ってしまった場合は、当然、ご予約のお客様を優先させていただくことになってしまいます。
その場合、お待ちいただく時間が発生したり、混雑状況によってはご案内をお断りせざる得ない場合もございます。
私共としましても、お客様お一人お一人に合わせてしっかりとしたご対応をさせていただきますので、引き続き、ご来店の際には事前にお電話やメールにてご予約をいただけますと幸いです。
ということで、まだまだ残暑の厳しい日が続いておりますので、どうぞ体調など崩されませんよう、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。
では、次回もよろしくお願いします!
★当店では、お客様お一組お一組にごゆっくりお買い物を楽しんでいただくため、ご来店の際はご予約されることを推奨させていただいております。
ご予約はお電話またはメールにて承りますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
◆お電話
03-3341-3043
営業時間: 10:00~19:00
定休日: 日曜日・祝日
↓ ↓ ↓
【本格着物のおあつらえ(オーダーメイド)承ります】
追伸
あなたも【和服東京】のメンバーに加わりませんか?
メンバーになるともれなく…
↓
【和服東京】メンバーについて