Blog『新宿通り・若旦那通信』

“新宿通りの若旦那”こと、新宿・甲州屋呉服店の志村郷親が、「着物」や「和文化」、日々の仕事のことなどについて語ります。

【若旦那奮闘記㉘】新サービス開発に向けて<その24>

こんにちは!
“新宿通りの若旦那”こと、
甲州屋の志村郷親です。

10月に入りました!

先月はお天気が荒れ模様で肌寒い日もありましたが、いかがお過ごしでしたでしょうか?

10月1日から「Go toキャンペーン」に東京が加わりまして、少しずつここ新宿にも賑わいが戻ってきているように感じています。

とはいえ、コロナ禍の終息はまだまだ先になりそうですね。
最近は感染者数が低めに推移しているものの、ちょっと多い日もチラホラ出てきています。

東京発着のレジャーを心待ちにしていた方におかれましては、十分に注意をしつつ、我慢してきた分を観光などでお楽しみいただければと思います。

また、新たな台風のニュースが出ましたのでお天気にも注意が必要ですね。
暑い日と肌寒い日の気温の変化も大きいので、体調を崩さないようにお気を付けください。

 

さて、今年はコロナ禍でイベントを控えていました関係で、ここのところ【若旦那奮闘記】を立て続けに投稿させていただいておりました。

いよいよ今週は、きものサービス「えにし」のシステム開発の完了とリリースのお話をしようと思いますが、時系列仕立てのお話は、一旦ここで一区切りにしようと思います。

現状の様子ですと、本来は毎年10月に開催している私共のイベント、「創業祭」が来月から開催できそうな環境が整いつつありますので、商品の新入荷情報などをこちらのブログでいち早くお知らせできればと思っております。

今後、【若旦那奮闘記】は、時系列のお話ではなく、スポット的に、その時々の私の「想い」だったり、「教訓」、「考え方」などを随時お話しできればと思います。

ということで、先週は、開発途中に色々とシステムの手直しなどが浮き彫りに出た関係で、システム業者さんから納期の延長を提案されて、私共にとってはしっかりしたものができるのが一番いいことですので、快くオッケーしたところまでお話ししました。

【若旦那奮闘記㉗】新サービス開発に向けて<その23>

その後も業者さんとメールや電話で細かい部分的な打ち合わせをしながらプログラムの開発を進めていき、進捗状況をプロジェクトの本会議で発表する形でシステム開発を進めていきました。

コンサルタントの先生からは、「納期を遅くして大丈夫?」とご心配の声をいただきましたが、ここは上記の私共の想いを共有していただきました。
そして3~4カ月遅れて、いよいよ納期前の起動テストの日がやってくることになります。

その日は一日かけて、出来上ったプログラムを業者さんを交えて全パターン入力し、帳票や伝票がしっかり出力されるか、入力したデータがしっかりと分析データに反映されているかをテストしました。
(朝早くから夜まで、結構時間がかかりました。)

コンサルタントの先生からは、「今までの経験則では、1回ではだいたい納まらないから」と聞いていましたが、やはり先生がおっしゃっていたとおり、1回目はデータが連動しなかったり、一度に数多く入力するとエラーが出たりするなど、不具合が発生して直しが出ました。
そして1か月後に2回目の起動テストが行われてから無事納品となり、新きものサービス「えにし」が完全リリースとなりました。

その後、本サービスは出だしからまずまずの成果を上げまして、おかげさまで、もう6年ほどサービスを展開・成長させてきました。

最近でこそ「メチャカリ」さんなどアパレルのシェアリングサービスが色々と出てきましたが、当時はこのようなサービスを行っているのは私共ぐらいでしたので、好奇な目で見られることもありましたが…
(少なくとも呉服屋では初でしたし、今でもこの業界では類似のサービスはないんじゃないかと思います。)

今では、きものサービス「えにし」はすっかり馴染んでお客さまにご利用をいただいております。

また、このきものサービス「えにし」のシステムは、嬉しいことに、東京都から表彰をいただきました。
(詳しくは、折を見てお話しさせていただこうと思います。)

 

 

 

以上、今年に入ってコロナ禍でなかなかセールストーク的なお話をしづらいところがあり、この機会に私共「甲州屋」のことを知っていただければと思いまして、だいぶ長いことお話をさせていただきました。

ちなみに、この「えにし」のサービスですが、以前テレビ取材(TOKYO MX 中小企業の底ヂカラ#81 IT導入で生産性向上)を受けまして、その際の映像が「You Tube」に残っておりまして、今回お話しさせていただいた内容が凝縮されて紹介されています。
ご興味のある方はぜひご覧になってみてください。

 

ということで、また来週以降も耳寄りな情報をお届けさせていただきますので、これからも変わらず応援していただけると嬉しいです!

またよろしくお願いします!

↓ ↓ ↓
本格着物のレンタル&着付けやっています

 

追伸

 あなたも【和服東京】のメンバーに加わりませんか?
メンバーになるともれなく…

【和服東京】メンバーについて

 

関連記事

アーカイブ

桑の苗木植樹プロジェクト

X でフォロー