「102周年・甲州屋の創業祭」【10/8(水)~10/18(土)】開催のお知らせ

私たち甲州屋呉服店にとって、9月は特別な月です。
今から102年前、大正12年9月に、当店は創業しました。
そして9月の翌月、10月は、毎年「創業祭」という名の受注会を当店で開催しています。
「創業祭」は、当店のお得意様に日頃の感謝の気持ちを込めて、年に一度だけのお得な売出しを行う受注会になります。
本年も、今回だけの特別企画をご用意させていただきました。
ぜひご利用ください。
【和服東京】・甲州屋呉服店
“新宿通りの若旦那”こと
志村郷親
おかげさまで創業102周年
甲州屋の創業祭
当店のお得意様に日頃の感謝の気持ちを込めて、年に一度だけのお得な売出しを行う受注会
[会期]
10月8日(水)~10月18日(土)
営業時間:午前10時~午後7時
※10月12日(日)、13日(祝)は休業させていただきます。
[会場]
甲州屋呉服店
東京都新宿区新宿2-5-11甲州屋ビル6F
(新宿三丁目駅C5出口より徒歩1分)
TEL 03-3341-3043
>アクセスマップ
[期間中特別企画]
◆本物を未来へつなぐ
北限の希少織物「白鷹織」
山形県米沢の歴史ある伝統的織物、「白鷹織(しらたかおり)」。
横糸に強撚糸を織込んで独特の地風を極限まで追求した、独自に創作された手織機で丹精込めて織上げた逸品を、心ゆくまでご堪能ください。
あわせて、訪問着、付下げの新作も出品いたします。
<出品例>(一部)
Coming Soon…
織の着物から、小紋、無地、付下げなどにも素敵にコーディネート。
本格派塩瀬染、刺繍帯特集も。
◆さらに
期間中、ご持参されたお着物について、生洗い1点 ¥6380(税込) ⇒ ¥3300(税込)にてお承ります。
※必ず、こちらのウェブページを見た旨お知らせください。
※お一人様2点までとさせていただきます。
※シミ抜き代は別となります。
あなた様のご来店を、心よりお待ちしております。